大学3年生から約1年になりますが、毎週ボランティアに来てくれている加藤君!

 
その加藤君が英語版ばかりのCBSニュースの記事をスラスラと翻訳!
 
皆に支援されてるDUCAです(笑)
 
記事全文はこちら!

In Japan’s fast-aging society, older people and older pooches are helping each other

(高齢化が進む日本の社会では、高齢者と高齢犬が助け合っている)

 

Nagoya, Japan — Abandoned and unwanted pets are a big problem across the world, with thousands stuck in shelters waiting for adoption. Older animals are particularly hard to place, leaving them at much higher risk of being put down

(名古屋、日本 — 捨てられたペットや不要なペットは世界中で大きな問題であり、何千もの保護施設で何千もの犬が譲渡を待っている。年老いた動物は特に面倒をみるのが大変で、置き去りにされる犬ほとんどが高齢犬なのだ。)

 

Japanese animal advocate Shinobu Takahashi is pushing a solution to the problem that he says addresses another major issue facing his country at the same time. Takahashi is working to open up animal adoptions to a demographic often deemed ineligible; senior citizens.

(日本の動物保護を行っている高橋忍は、犬の保護を行いながら、日本が直面しているもう一つの大きな問題の解決に向けて、その解決策を同時に推し進めている。高橋は、様々な理由で飼われなくなった犬の譲渡を広めるために取り組んでいるのだ。)

 

“If you’re in your sixties or older, you’re basically shut out of the pet adoption market,” he says, explaining that many shelters cite concerns that dogs could outlive their owners and end up abandoned yet again. 

(高橋は「60代以上の場合、基本的にペットの譲渡市場から除外されます」と述べており、保護施設の犬が飼い主より長生きし、再び放棄されるかもしれないという懸念を挙げている。)

 

So to him, “letting seniors adopt older dogs makes sense.”

Japan has the world’s fastest-aging society, which poses a lot of challenges for the country — including finding cost-effective ways to keep a burgeoning population of seniors healthy and in their own homes for as long as possible. 

(つまり高橋は「高齢犬を譲渡するのは理にかなっている」と考えている。

日本は世界で最も急速な高齢化社会であり、急増する高齢者の健康をできるだけ長く保つための費用対効果の高い方法を見つけるなど、国にとって多くの課題を抱えている。)

 

A personal mission

Takahashi’s mission is highly personal; a way of paying it back, so to speak. 

The 56-year-old from Nagoya was once the toast of the town. He ran a couple of successful restaurants, until he lost everything in a confidence scam.

He found himself suddenly penniless — and friendless. He was working three jobs to pay back debts when he happened upon an ad for cheap miniature Dachshund puppies. His dog, Duca, became a constant companion, always leaping up to greet him when he came home, night or day.

(高橋忍の使命

高橋の使命はいわば、借金の返済だ。

名古屋出身の56歳はかつて町のちょっとした有名人だった。彼は詐欺ですべてを失うまで、複数の成功したレストランを経営していた。しかし、詐欺被害を受け突然の失業、貯金もほとんどない状況で、これまで良くしていた周囲の人々が高橋から離れていってることに気づいた。そんな中、彼は安いミニチュアダックスフントの子犬の広告を見つけた。当時彼は借金を返すために3つの仕事をしていた。高橋の犬、デュッカは、彼が帰宅した際、昼夜問わず常に飛び上がり高橋を迎え入れた。そんなデュッカは高橋の最高のパートナーとなった。)

 

With Duca’s help, Takahashi was able to conquer his despair and in 2001 he launched a new career as a dog groomer, trainer, and animal therapist. 

(デュッカの支えもあり、高橋は絶望を克服することができ、2001年に犬のグルーマー、トレーナー、アニマルセラピストとして新しいキャリアをスタートした。)

 

Revenue from his pet care businesses helped him set up and continues to underwrite a nonprofit campaign to save abandoned pets from doom, and senior citizens from gloom.

(彼のペットケア事業の収入は、彼が設立したNPOを支援し、捨てられたペットや恵まれない高齢者たちを救うために非営利の取り組みを引き受け続けている。)

 

Making, and maintaining, matches

In October, Takahashi’s nonprofit, no-kill dog shelter launched its “Senior Dog Supporter” program, enabling retirees to foster aging canines. Through it, seniors are carefully matched with suitable canine companions who have undergone behavior training.

Pensioners on limited incomes can request subsidized or free veterinary care and pet food. If the caretakers become incapacitated or die, the shelter once again assumes responsibility for the animal.

(創設と維持とマッチング

高橋さんの非営利団体「ノーキルドッグ・シェルター」は10月に「シニアドッグサポーター」プログラムを開始し、高齢者が高齢犬の面倒を見れるようにした。それを通じて、高齢者と行動訓練を受けた犬とで慎重に相性の確認をしている。

所得制限のある年金受給者は、補助金や無料の獣医ケアやペットフードをリクエストできます。飼い主が無力になったり亡くなった場合、保護施設は再び動物の責任を負うようになっている。)

 

So far, two poodles, a dachshund, a Pomeranian and a Papillon, aged 8 to 11, have been re-homed with men and women in their 70s and 80s.

Takahashi says about a third of shelter animals in Japan come from senior owners who feel they can no longer care for their pets. He believes more programs like his, that emphasize aftercare, support and monitoring for older people who foster animals, could go a long way to help reduce shelter populations.

(これまでに、8歳から11歳の2匹のプードル、ダックスフント、ポメラニアン、パピヨンが70~80代の男女の家に引き取られた。

高橋さんは、日本の保護動物の約3分の1は、ペットの世話ができなくなった高齢の飼い主から来ているという。彼は、犬の面倒をみる高齢者のアフターケア、サポート、モニタリングを重視するプログラムが、長い道のりであったとしても保護施設の数を減らすことができると信じています。)

 

“Health, and hope”

Takashi notes that seniors have more time to dote on dogs, while aging animals are less physically active and hence better suited to the slower pace of life with retirees. Pack-oriented animals, dogs are programmed to lavish unconditional affection on their owners, who are often on their own and starved for attention.

The dogs “give them health, and hope,” Takahashi says.

(「健康と希望」

高橋は、高齢者は犬を飼う時間が多いのに対し、高齢犬は身体的に活動性が低く、高齢者との生活のペースが適していると指摘する。群れで生活する犬は、ほとんどの場合、絶望の淵にいる飼い主に無条件の愛情を与えるようにプログラムされている。

犬たちは「健康と希望を与える」と高橋さんは言う。)

 

“Widowed and lonely seniors who had given up on life now have a reason — walking their dogs — to get out of the house again. They have something to talk about, they’re chatting with their neighbors again,” he says.

Similar programs in the U.S. and elsewhere have found myriad benefits for older people, including lower stress and blood pressure, and reduced depression.

(生きる理由を失っている孤独な高齢者たちも再び家から出る権利を持っている。彼らは話したいことがあり、また近所の人たちとおしゃべりをしています」と彼は言う。

米国などで同様のプログラムは、低ストレスや血圧、うつ病の減少を含む高齢者のための様々な利点を発見した。)

 

In this way, Takahashi’s dog center has become a lifeline not only for the animals, but for the human participants, by keeping them engaged and active.

Japan has made progress in recent years toward reducing the kill rate at its animal shelters. As recently as 2004, Environment Ministry statistics show that almost 250,000 cats and 150,000 dogs were put down. The most recent data available, from 2017, shows that about 35,000 cats and 8,000 dogs were euthanized, most of them hard-to-place older animals. 

(このように、高橋の保護施設は、動物だけでなく、人間にとっても、熱心に活動させ続けられる生命線となっているのだ。

日本は近年、動物保護施設での殺害率の低減に向けて進歩を遂げている。最近2004年、環境省の統計によると、約25万匹の猫と15万匹の犬が飼われていた。2017年から入手可能な最新のデータによると、約35,000匹の猫と8,000匹の犬が安楽死させられ、そのほとんどが高齢であった。)

(ニュースソース:CBSNEWS